2025年01月17日

今年の風邪は長引きますね

先週の三連休は実家に行っていました。成人の日には姉が姪の晴れ着姿を父母に見せることに張り切っていました。午前中の式典が終わって帰ってきた姪を囲んでみんなで写真を撮り、実家から徒歩5分の母の施設まで、姪と父は姉の運転する車で、私と義兄は徒歩で向かい、そこでも母と姪を囲んでみんなで写真を撮りました。母はよほど嬉しかったのか、満面の笑顔になり、いつもとは比較にならないほど饒舌に喋ってくれました。

私は日曜から多少咳が出ていて”やばいな”とは思っていましたが、どうにか乗り切って戻って来ることができました。ただ、金曜午後から娘がインフルエンザで、水曜まで出席停止になっていました。…学校に迎えに行くのも、土曜日に娘を病院に連れて行くのも奥さんにやってもらいました。

戻ってみたら、月曜には大分元気になっていたはずの娘の体調が悪化していて、私も咳がひどくなっていました。のど飴を 3本分なめ尽くしました。さらには水曜には私は、咳はだいぶ治まったものの、5秒ごとに周期的に頭痛がするようになり、夜中もあまり眠れないほどになりました。総合感冒薬を飲んで、どうにかその頭痛も治まってきてくれていますが、私にしては今回の風邪は長引いていて、いろいろと困っています。

奥さんからすると、「もう娘のインフルエンザは治っているはずだから」、と今の娘の体調不良は私からの感染による風邪となっています。娘は確かにずっと咳が続いていて似た症状ではありますが、そんなにすぐ発症するかなぁ?という気もしています。

今年の風邪は長引くようで、一か月以上咳が続いている人もいるそうです。どうぞお気を付けください。大事なのは早目の休養と薬をちゃんと飲むことでしょうね。…娘も、風邪薬をなかなか飲んでくれないので困っていました。味が苦手なのだそうです。私の幼少期の頃は、母が厳しかったので”薬を嫌がって飲まない”などという選択肢は存在せず、どれだけ苦くてもまずくても頑張って飲んでいました。味覚も、娘と比べると私の方が鈍感で、感覚が鋭いより、鈍い方が得な場合もある一例かと思いました。

posted by じゅうべい at 15:30| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]