2021年12月24日

すみっこキューブ

Speedcubing Advent Calendar 23日目は、悪牛さんのルービックキューブとジャグリングの融合技の案 でした。…どちらもろくにできない者からしたら「片方づつやればいいじゃん」とひねたことを言いたくなってしまいますね。3x3x3 を初めて 8ヶ月で 13秒を切る時点で「どこが”しがない”じゃあっ」と思ってしまいますが、まずは自分が頑張る方が先決ですね。2022年の目標として、3x3x3 で単発で一度でいいから 30 秒を切る、を掲げておこうと思います。

そうそう、三人の娘を持つ友達に鬼滅キューブ男・女を一つづつ送り、三女用には「プリキュア世代だと思うから、好きなキャラクターを言ってくれたらそれでキューブを作るよ」と手紙に書いたところ、「すみっコぐらしのルービックキューブが欲しいとかほざいているけど、無視して構わないよ」との返信をもらいました。

言われてみれば確かに大人気です。うちの娘も好きで、昨晩も気がついたら机にその塗り絵本が置いてありました。9月の誕生日には、すみっコぐらし日本旅行ゲームを買ってもらっていましたね。”コ”だけカタカナであることにいま気がつきました。

実はすでに すみっコぐらしのキューブは存在します。「2x2x2 で 2000円弱って暴利じゃん」とも思いましたが、ブランドものならこんなものかもしれません。って、なんでメガハウスのホームページには、品切れなのかもしれませんけど、リストに載っていないのが不思議です。九谷焼のルービックキューブのページにも簡単にはたどり着けません。メガハウスの中でもルービックキューブ部門は別枠扱いなのかもしれませんが…。あ、6面印刷キューブ、5500円なんですね。

すみっコぐらし 2x2x2 は、キューブを解いたことがない人にも興味を持って解けるようになって欲しい、という工夫が良く凝らされていると感じました。クリスマスプレゼントにいいかも、と思いますが、いま注文したのでは間に合いませんね。

それはさておき、QiYi mini にステッカーを貼って作るのであれば、オフィシャルホームページにキャラクター紹介の絵もありますし、枠をつくってしまった今はそれに絵を合わせればいいだけなので簡単です。

すみっこキューブ_ぺんぎんん.JPG すみっこキューブ_えびふらい.JPG

デザイン的に縦合わせは難しそうでした。えびふらいのしっぽちゃんは幅が足りず、他のマイナーキャラ3つも一緒に入れる形になりました。…目にモザイクを入れるようなデザインではないので、このままでお目こぼしいただければありがたいです。

すみっこキューブ_しろくま横ずらし.JPG すみっこキューブ_ねこ横ずらし.JPG

ということで横ずらしを推奨します。充分シュールで楽しめますね。

娘のクリスマスプレゼントとして贈ってみようと思います。普通に欲しがるものは既に妻が用意しているようですが、追加として。楽しんでくれればと思います。

posted by じゅうべい at 09:18| Comment(0) | キューブ一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]