2022年01月31日

Wordle日本語版

5文字の英単語を当てるゲーム、Wordle、評判でもありますが、「難しすぎる」と諦めてしまう人も多いようですね。サイトに登録されている英単語でないと入力を受け付けてくれず、総当たりを試せないのが難易度を上げていますね。


解く過程でリストアップした、文字の重複のない 5文字の英単語を並べてみました。実際にはこれでもまだ全然ほんの一部でしかありませんが、正解を探していく手がかりとなるかもしれません。

印象としては、意外と E が使われないこと。ついつい重複してしまうからのようです。あとはつい文字数が長くなり、6文字以上になってしまうのもあるでしょう。一方で、P と S で始まる単語は多いですね。〜TCH, 〜CK, 〜GHT(〜IGHT)も多く、また 〜UR〜, 〜IR〜 の単語は盲点になりがちです。QU〜 および X, V, Z は使いにくく、W も WO〜, WR〜 以外は難しそうです。などと言っていて、WHACK にはやられましたが。

その WHACK や PERKY,WRUNG といった、見慣れない、辞書での扱いも大きくない単語も容赦なく出題されます。ある程度絞って、あとは辞書を引きまくるしかなさそうですね。

面倒に感じてしまうとも思いますが、やってみると面白いので、一度は試してみていただきたいですね。

派生してか、Wordle 日本語版も作られたようです。

本家と違って、番号を入力して挑戦するので、一日何度でも楽しめます。文字盤から選ぶのでなく、普通に文字入力します。言葉になってない5文字も入力可能なので、総当たりを試せて、制限回数もありません。手間は掛かりますが、気軽に挑戦できます。実際には”を”を入力することはないと思いますが…。

”ちゃれんじ”といった外来語も容赦なく出題され、また”ゃ”などの拗音を含むことで5文字でも4音節の語も普通に出題されます。さらには本家と異なり、文字が重複した出題までされます。”こうちょう”にはやられました。

動詞も形容詞も出題されます。私は最初は”ふりかえる”、次に”がんばろう”を入力することで動詞かどうかを見極めてから当てに行っていますが、嵌まるときにはとことん嵌まりますね。速くて 8試行で、掛かるときには 25試行とかにもなりますが、言葉遊びとして充分楽しめます。

と思ったら、本家同様の日本語版、Kotobade Asobou 言葉で遊ぼう も発見されました。こちらは 4文字、文字重複なし、12試行まで、拗音なし、本家と同じ感覚で楽しめます。総当たりは難しく、そこそこ狙っていかなくては当てられませんが、制限がキツいぶん、答を絞りやすいですね。

ウィキペディアによると、開発者が Josh Wardle、ご自身の名前と言葉、word を掛けたのですね。現在 26ヵ国語が用意されており、タミル語版とか、目がちかちかしてまるで分かりません。ウルドゥー語版 も4文字ですが、アラビア文字で右から入力されていきます。ドイツ語版はキーボードの Y と Z の位置が入れ替わっているので注意が必要です。広東語版はピンインで入れていくもののようですが…、理解を絶しますね。

ともあれ、こういう言葉遊びも BLD の文字記憶の練習にいいかもしれませんね、と無理矢理キューブネタに繋げてみました。

追記:ルールの"Each guess must be a valid 5 letter word."を勘違いしていました。文字の重複は妨げられていません。今日のドイツ語版で重複が発生していて気がつきました。難易度は爆上がりしますが、出題者が重複をできるだけ避けるようにしてくれていることを祈ります。

posted by じゅうべい at 10:17| Comment(0) | 日記

2022年01月27日

花−禿童は 2019年後半期第1節

望月シンジさんの初心者向けの3x3x3解法ラノベ、『ラノベで覚えようノレービックキューブ6面完成』を知り合い向けに MS Word ファイルにしてみたところ(Ctrl+A → Ctrl+C → Ctrl+V)、74ページにもなりました。手持ちのホチキスは高性能ですが、綴じるのは30枚が限界なので、二つに分けざるを得ませんでした。…ネットでそのまま読んでもらうのが一番とは思いますが、幼児二人を抱えている母親にはそれは難しそうなので。それにしても、まるで畑違いの人と、今でもこのようにしてつながっていられるのは素敵なことだなと思いました。

北村暁さんの 111111ネタから、久しぶりに素数大富豪の情報を漁り、コックさん素数について思い出しました。コックさん 593 も、いいコックさん 11593 も、さらには良いコックさん 41593 も素数なのに、良くないコックさん 4971593 は 11x137x3199 で素数でない、なんて本当に面白いものだなぁって思います。

トリコン スクエア1で未だに一回しか発生していない、花−禿童(おかっぱ)、
Flower.jpgBobcut.jpg
は成形の6層で、小片3 を同側にして廻せば1層上がるものの、掌−帆立になる難物ですね。

(3,-4) / (-2,1) / (3,-3) / (5,-4) / (3,-3) / (0,-2) / (0,-3) / (4,-1) / (0,-4) / (6,-3) / (0,-2) / (4,0)

成形: / -4, 0 / -2, -1 / -3, 2 / 5, 4 / -3, 0 /
隅向き替え: 0, -1 /
隅位置合わせ 上前SN: -3, 1 → 3, 0 / 0, 3 / 3, 3 / 0, 3 / 4, 0 / 3, 0 / 3, 3 / 3, 0 /
辺向き替え LL垂直:5, 6 → 0, 2 / 0, 3 / 1, 1 / -1, -4 /
上縦・下反時計: 0, 5 → -3, 3 / 3, -3 / 5, 0 / 0, 2 / -4, 0 / 0, 4 / 2, 0 / 0, 1 / 3, 0 / 0, 3 / 0, -3 / 0, 3 / 3, -3

当時は 上前SN交換手順を持っていなかったので、ただの上前で廻していましたが、成形と隅向き替えが違ったようで、上前→右↓前↑→上反時計下NEで解いていました。

懐かしいような、全然上達していないのが歯がゆいような、複雑な気分になりますね。

posted by じゅうべい at 13:11| Comment(0) | Square-1

2022年01月26日

Etaoin Shrdlu

娘が発熱し、奥さんは仕事を休めない日だったので、私が、10時の打ち合わせを午後に変えてもらうように電話して午前を休み、娘を病院に連れて行きました。私の方が急がない状況なのが分かっていたので。それが許される職場なのは有り難いことだと思いましたが、もっとこういうことが世間で普通になってくれればとも思いました。

娘は新型コロナもインフルエンザも溶連菌も陰性で、一安心しました。『鬼滅の刃』の映画、無限列車編の DVD を一緒に見ていたら妻が帰ってきたので交代して出勤しました。あの怖がりが、鬼滅の刃のアニメを見ることが出来るようになったなんて、成長したものだと思います。

先週のトリコン スクエア1 はその1
(-2,0) / (0,-3) / (0,3) / (2,-4) / (3,-3) / (3,0) / (3,-5) / (-3,-3) / (4,-3) / (0,-2) / (4,0) / (6,-4)

が盾−盾のラッキー成形なのですが、これが最速の方は少なかったですね。私はこの成形に助けられました。

一方で、その3、
(4,0) / (-1,-4) / (-3,3) / (1,-5) / (6,0) / (0,-3) / (-1,0) / (3,0) / (1,-4) / (4,0) / (2,0) / (4,-5) / (0,-3)

は、蛙−扇、
Frog.jpgFan.jpg
蛙の頭側に扇の小片四つをおいて、/ で凧上欠−矢印になりますね。珍しい気もしましたが、確認したところ 1055スクランブル中 13回め、無くはない成形でしたね。

未だ、花−電球
Flower.jpgLighbulb.jpg
が発生ゼロ、花−紡錘と花−禿童が一回づつです。花−電球と花−紡錘は、出てくれたらラッキーなスクランブルですね。

G-SHOCK、ルービックキューブとのコラボモデル、というニュースには驚きました。上が黄、下右が赤、下左が青って日本配色ですらありませんね。デザインと針の見やすさの関係でしょうか?

最近 北村暁さんが紹介してくださっている Wordle、面白いですね。5文字の英単語を当てるゲームです。一日一回しかできないのが残念ですが、文字の重複が許されない('22/1/31:ルール上、重複もあり得ることを確認、でも7回やってまだ重複は発生していないので、まずは重複なしで考えて良さそう)ので当てはまる単語がかなり限定され、当たられそうで当てられないもどかしさで中毒になりますね。

試してみたサイトとして こちら があります。

イギリス語における文字の頻度分析は暗号解読の上で歴史が長く、出現頻度順に etaoin shrdlu となることが知られていて、それでウィキペディアの項目が立っているくらいです。

その上位を多く含む、重複のない5文字の単語と言えば、CLEAR でしょうか?どうも狙っているようで、解答の単語に E は含まれないことが多く、それが大きなヒントになってくれますね。

CLEAR でノーヒットの場合、CLEAR と重複のない、高頻度文字を多めに含む5文字の単語と言うと、POINT でしょうか?Wordle 紹介サイトで例として挙げられている単語がまさしく POINT で、一撃必殺となります。まぁ、あまりそんなことを気にしない方が、素直に楽しめて良さそうですね。

そうそう、111111 が 7 で割り切れるのは、111111 = 1001x111 = (7x11x13)x(3x37) だからですね。素数かどうかを確認するために、大きな数をまずは 1001 で割ってみる"1001チェック"は素数大富豪でも基本のテクニックになっていますね。…素数大富豪がウィキペディアに載っているとは驚きました。ルー・遊び方はこちらです。いえ、かつてネットで読んでいた小説が『QK部 トランプゲーム部の結成と挑戦』として 1100円で販売されていることには尚更驚きました。こんなにも普及していたのですね。キューブを楽しめるような方なら、素数大富豪は楽しめると思うのでお勧めします。

ちょっと時間が無いので、今回はこの辺で失礼します。

posted by じゅうべい at 16:33| Comment(0) | 日記