「へ〜、FMC (最小手数競技、Fewest Moves Challenge) で最近話題のドミノリダクションって、3x3x2 から来てるんだ、知らなかったー」
ということで、3x3x2 ネタで書こうとしていたのですが…。
Windows 10 64ビット版をインストールして、アプリケーションもほぼ復旧し、最後にクローンしたハードディスクからデータを取り戻したら一段落、と思っていたら、そのフォルダーのコピー時にフリーズし、元データにアクセスできなくなりました。
再起動して、スキャンしたら3時間かけて 86% に達したところで突然シャットダウン、再起動したら再びそのドライブのスキャンが始まり…。今日はもう諦めました。
このサブマシンは生きていてくれて助かりましたが、これにつないでいたバックアップハードディスクもメインマシンにつないだときに吹き飛んでいるので、さらに大ごとになっています。このレベルのトラブルは十年ぶりくらいかも。
マシンが復旧できたら、3x3x2、エルノー=ルービックが売り出したときには”ルービックドミノ”と呼ばれていたものについて、ぜひ書きたいと思います。kemi さんのサイトと Jaap氏のサイトで示している手順が多少違っていて面白かったです。しばしお待ちください。