スキューブで左下と底、右下の三つ組みが揃ったあと、奥下隅を入れる手順についても図でまとめようと思います。
毎度のことになりますが、J式スキューブの回転記号を再掲しておきます。反時計回りでは各記号に"-"が付加されます。

右上(E隅)から入れる場合:
左上(W隅)から入れる場合:

前下(M隅)から入れる場合:

奥下(A隅)から入れる場合:

やや分かりにくいかもしれませんが、廻してみれば問題ないでしょう。できれば二手以下の手順で入られるように状況を整えたいものですね。
posted by じゅうべい at 10:32|
Comment(0)
|
スキューブ